
実践的DLスキル教育サービス
UiPathトレーニング
日本1000社、世界3700社以上の実績を誇るRPA業界のリーディングカンパニーであるUiPath社が提供する2つの「速習プログラム(入門編・実践編)」に、UiPath公認トレーナー監修による独自の内容を盛り込んだオリジナルコースをご提供します。
開催コース
UiPath入門コース
会場・日程 |
当コースは、Zoomで受講と現地での受講をお選びいただけます。 Zoomで受講Zoom(テレビ会議)およびリモートデスクトップ環境を使用いたします。 ・【受付終了】1月26日(火)~1月27日(水) 9:30-17:00 現地で受講
|
---|---|
費用 | 90,000円(税抜) |
期間 | 2日間 |
対象者 |
|
内容 | 1日目は、RPAの概要を理解し、UiPathを使用して業務を自動化するまでの一連の流れについて学習します。どのような業務プロセスがRPA化に向いているかの選定方法や業務改善手法の1つとして業務の可視化に必要な「業務フロー図」の書き方についても学習します。その後、UiPath Studioの基本操作を学びます。 2日目は各種レコーディング機能やExcelやデータテーブルを操作するコマンドについて学習します。さらにオリジナルの教材を用いてOrchestratorの基礎操作を学びます。 詳しい内容はコチラ |
備考 | このコースは、UiPath社提供の「速習プログラム入門」のテキストを使用します。 |
UiPath実践コース
会場・日程 |
当コースは、Zoomで受講と現地での受講をお選びいただけます。 Zoomで受講Zoom(テレビ会議)およびリモートデスクトップ環境を使用いたします。 ・【受付終了】1月28日(木) 9:30-17:00 現地で受講
|
---|---|
費用 | 45,000円(税抜) |
期間 | 1日間 |
対象者 |
|
内容 | RPA開発までのフェーズごとに必要なこと・業務改善手法の基礎・業務可視化として業務フロー図の作成方法・ポイントを学習します。また、RPA開発においてコミュニケーションの要ともなる「業務プロセス定義書」の作成方法を学習します。次にメンテナンス性が高く、効率的なワークフロー開発方法・Configファイルの概念を学習します。 最後にUiPath Studioを使用し、フローチャートとシーケンスのみを使用したワークフローを作成し、引数の設定方法・例外処理・エラーの発生方法を学びます。 詳しい内容はコチラ |
備考 | このコースは、UiPath社提供の「速習プログラム実践」のテキストを使用します。 |